anmoカレンダーになる。

anmoさんからお便りが来て・・・
郵便局のカレンダーになりました!
8月のひまわりと恋人と天使とそして、佐渡!

他の月は別の作家さんです。みなさんきれいでうまいけれど、「作家性」のあって独創的なのは8がつのanmoだけ!
すばらしい。
またこのマチオモイカレンダーサイトからダウンロードできます。
板垣和希写真展@新宿

岩倉さんの写真展に来場してくれた、京都国際写真展鑑賞帰りの板垣和希さん(新潟在住)の
個展が新宿のニコンサロンで開催。
『あの日の傘は、』板垣和希写真展
6月28日(火)〜7月11日(月) 10:30~18:30
新宿エルタワー28階にて。
新潟絵屋「石川九楊展」
新潟絵屋
開催中の石川九楊展
HPトップページの此れなんかミロにみえる。
書として見るよりアート眼でみると面白い。抽象表現。
(書の歴史知らずの鑑賞なので・・・)
群衆の声、ざわつきが平面に降り立っている気がした。
(墨や俳句知らずの鑑賞なので・・・)
チシキ・ゼロの書鑑賞。
3月29日まで。
開催中の石川九楊展
HPトップページの此れなんかミロにみえる。
書として見るよりアート眼でみると面白い。抽象表現。
(書の歴史知らずの鑑賞なので・・・)
群衆の声、ざわつきが平面に降り立っている気がした。
(墨や俳句知らずの鑑賞なので・・・)
チシキ・ゼロの書鑑賞。
3月29日まで。