半間道子「ジャパニーズ・イコン」展 @見附

鑑賞しよう、新潟の作家さん。
写真とインスタレーションしている新潟大学OG
半間道子さんの個展のお知らせです。
「ジャパニーズ・イコン」〜団地の一室にて〜
見附市今井美術館
9月6日金曜日〜23日月曜日 期間の金曜と土曜、日曜、祝日のみ開館です。
おたのしみに。
↑あの風呂桶、最近までうちも使っていた。チチチ、ボッっていう、バランス釜の風呂。「ボッ」っていう音とともに火がつてガラガラとお湯を沸かす、いつも緊張感があったよ。時々ボコボコいって沸騰してしまうこともあったなあ。なんせ、いまの風呂みたいに「オユガワキマシタ」ってしゃべんないからね。
昭和だね〜。
最近は、むしろ、どこかの畑にこれがぽつんとおいてあって、大根とかあらうんだなあ。
半間道子さんの個展のお知らせです。
「ジャパニーズ・イコン」〜団地の一室にて〜
見附市今井美術館
9月6日金曜日〜23日月曜日 期間の金曜と土曜、日曜、祝日のみ開館です。
おたのしみに。
↑あの風呂桶、最近までうちも使っていた。チチチ、ボッっていう、バランス釜の風呂。「ボッ」っていう音とともに火がつてガラガラとお湯を沸かす、いつも緊張感があったよ。時々ボコボコいって沸騰してしまうこともあったなあ。なんせ、いまの風呂みたいに「オユガワキマシタ」ってしゃべんないからね。
昭和だね〜。
最近は、むしろ、どこかの畑にこれがぽつんとおいてあって、大根とかあらうんだなあ。
この記事のトラックバックURL
http://aigallery.blog97.fc2.com/tb.php/420-9f5e76e9