fc2ブログ

ひかりちゃんとあかりちゃん

tanisawa.jpg
↑「ひかりのかたち」というタイトルの谷澤さんの作品は明かりがついたり、消えたり。ランプシェードが見えたり、見えなかったり。
四角い箱に入れられた「あかり」はメッセージを贈ります。(そのメッセージは上の写真、見えるかな?)
遊びゴコロのある作品です。
そのお隣の織田さんの作品は「ひかりの呼吸」↓
oda.jpg
白いふわふわした羽毛の中にいる蛍。または粉雪のなかの暖かなあかり、ロウソクの灯のような。

日常生活に使う「照明」。
でも2人が大切にしているのはあかりをつける部屋の空気やひかりのもっている柔らかさなどの感覚的なものだと感じました。

このアイディアと遊びゴコロあふれる2人は3月17日~22日、ai galleryで作品展。「わたしより」を開催。開場を「部屋」にみたてさまざまな小物や仕掛けが広げられます。おたのしみに。

この記事のトラックバックURL

http://aigallery.blog97.fc2.com/tb.php/140-5f4ad14b

コメント

コメントする

管理者にだけ表示を許可する

Template Designed by DW99